篠崎美江子さんのPROFILE
6月11日。栃木県生まれ。 幼少期より絵画・ピアノを学び高校時代より作詞作曲活動を始め、27歳より小説を書き始める。 34歳より那須トリックアートピア美術館勤務、統括館長を務め2000年退職。 執筆活動に入る。 下野新聞、文芸誌、情報誌等に、エッセイや取材記事、短編小説を発表。著者ホームページ2004年7月、8万人突破。 ホームページカテゴリ・「photograph and word」は多くの人々に指示を受け定期的に更新掲載、人気を評している。 インターネット検索エンジンでは「小説家カテゴリ」に含まれる。 新聞・雑誌等の企画取材を受けるなど県内で幅広い支持がある。 artist写真撮影・絵画・ポスター・パンフレット・チケット…デザインなどを行う。 イラストレーターたかやなぎ有希と絵本を手掛け現在未発表2作品がある。 2004年8月VictorRecordより「オトナのための子守唄」でデビューする「助川久美子」のpromotionライナーノーツ・写真・ArtDirectionを手掛ける。 「写真と言葉」の個展・を企画予定。 栃木県黒磯市に「under ground SALE」(雑貨店)を経営。 ネットや雑誌等で紹介され、様々な分野のARTIST作品が集まり注目を集める。 1997年・・・小説「自尊心」でデビュー 1999年・・・小説「ベガー・ヨシジ」刊行 1999年・・・店舗経営 1999年・・・精神衛生研究所アメジストプロジェクト広報顧問 1999年・・・アートクラブ主宰 1999年・・・「月間フェイス」記者 2000年・・・下野新聞「日曜随想」連載 2000年・・・イベント企画「MIEKO'S PROJECT」主宰 2000年・・・MIEKO’S PROJECT「UnderGroundSALE」出店 2001年・・・ポスターデザイン、パンフレットデザイン 2002年・・・UnderGroundSALE店舗改装 2002年・・・絵本製作 長編執筆 2003年・・・長編執筆 2004年・・・長編出版「緑色の馬」(6月) 2004年・・・短編執筆、写真と言葉のcollaboration 2004年・・・LinerNote、artist写真、CDartdirection(8月) 2004年・・・9月~12月療養入院 2005年・・・1月~執筆活動開始 |
掲載文章・画像は全て著作権法により保護されています Copyright(C) 2001-2005 Mieko Shinozaki All Rights Reserved.